マンションの管理人をやってみた、仕事はきついがやりがいがあると納得

漫画の、作業着姿、シニア男性、マンション新人管理人  共用スペース

マンションの管理人は会社を定年退職したサラリーマンや公務員の仕事先として人気があります。
この記事では、とあるマンションで働くことになった新人管理人の1日をとおして、管理人の仕事とはどういうものなのか、イメージを掴むことができます。
管理人の仕事は、良い面ばかりではありません、ここはどうかなと疑問を感じる面もあります。現場のリアルな感覚を感じてください。

管理人の仕事に興味を持っている人が、この仕事を選んで後で後悔しないよう、良い面悪い面も分かる様に説明しています。仕事を選ぶときの参考にしていただけたら幸いです。

この記事は以下の方向けに書いています、
・マンション管理人の仕事内容に興味を持っている方
・マンション管理人の仕事をしたいと思っている方
・働く会社を選ぶ際に参考にしたいと思っている方

スポンサーリンク

ある新人管理人の一日🌄

~Kさん(仮称・65歳男性)は、先月から、築15年の分譲マンションの管理人として勤務することとなりました。まだまだ慣れないことも多く、周囲の人に助けてもらいながら、前向きに仕事に取り組んでいます。~

朝一、館内巡回・見回り🕘

管理人の一日は、マンションに出勤すると、挨拶から始まります。

K氏
K氏

おはようございます。!

おはようございます。
ご苦労様です。

元気のいい男の子がいて、よくしゃべってくれます。
おしゃべりの年配の方がいて会話がはずみます。
住民さんは、名前で呼んでくれると親近感も増すようです。

マンションの中をぐるり巡回します。
異常はないか、ゴミは落ちていないか、等々、
掲示物の張り替えをします。

ルーティーンのエントランス清掃

12月ともなると、駐車場に落ち葉が溜まります。掃いても履いて、あとからあとから溜まっていきます。掃除するのも大変です。
おっと、エントランスホールに子供用自転車が置いてありますね。よく見かけるあの子かもしれません。公園で遊んだ後、持って上がらなかったんでしょう。今度見かけたら教えてあげよう。

管理人は、人の暮らしと密接に関わります。住民は、十人十色老若男女様々です。
人と関わることがおっくうでない方、コミュニケーションを取るのが苦でない方はお薦めです。

類似のお仕事:清掃員とは
管理人に類似したお仕事で「清掃員」というものがあります。
管理人の仕事の中で、清掃に特化したお仕事だとイメージしてください。
コミュニケーションを取るのが苦手な方は、「清掃員」を選ぶという手があります。

工事業者さんがやってきました。お部屋のリフォームをされるようです。
ゴミ回収業者さんがやってきたようです。ゴミを全部持って行ってもらえるかな?
おっと、一つ持っていってもらっていない。きっと紙袋の中が分別していないかもしれません。張り紙をしておきましょう。

今日は、建物全体の照明がつくかどうかチェックする日です。おっと、一つ点かない箇所がありますね。脚立を立て、管理人室にあった予備の管球に交換します。

・エントランスホール、風除室付近を清掃します。ゴミ拾い、拭き、掃き掃除
・照明点灯チェックと交換を行います。

 

エントランスはマンションの顔です。そして、人通りも多いため埃や塵も溜まりやすいです。清掃は毎日行います。
外回りも人目に付きやすく、綺麗に保つのが管理員さんの役目です。
寒い日も暑い日も清掃をします。結構大変です。

仕事の楽さで言えば、1階エントランスの面積が狭いマンションの方が断然楽です!。また、平面駐車場で、敷地面積が広い所は見回りや清掃がそれだけ大変です。
また、機械式駐車場は、管理人の日常清掃範囲であることが多く、清掃は楽です。

お昼休憩 🍚

お腹も減りました。しっかり仕事をしたので腹こしらえです。

午後のスタート 💪💨

各階の大きなごみを拾います。今日は、鳩の死骸を見つけて、近くにいた住民さんも驚いています。正直、死骸の処理などは苦手です。でもお仕事なのでしょうがないですね。するとしましょう。

管理人室で座っていると、入居者から声を掛けられました。

今度新しく入居することになりました。
よろしくお願いします。
改装をするのでお騒がせしますがよろしくお願いします。
早速なのですが、電気や水道の開栓はどうすればよいですか?

 

K氏
K氏

こちらこそよろしくお願いします。
入居の際は、こちらにご連絡下さい。(案内書を差し出す)

居住者から問い合せを受けることがあります。わからないことは、マンションのフロント担当から連絡させますと答えます。

住民からの相談事は様々です。
・駐車場の空きはあるの?
・隣の家がやかましいからなんとかして?
・ベランダに虫がきて気持ち悪いの 何とかして
・子供が不審者に声を掛けられ、不安です。・・etc
わからないことがあれば、フロントさんに相談しましょう。

さて、清掃を続けましょう。午後は、各階の共用廊下の清掃です。1日でやれることは限られています。拭き掃き清掃は2階分まで、それ以外の階は、大きなゴミが落ちていないか等、目立つところを確認していきます。

午後の最後のターン ☕

3時になり一休み、お茶を入れ管理人室に戻りましょう。

管理人室に帰ると、管理会社から郵便物が来ています。(消防訓練の案内文) 各居住者のポストに投函します。また、居住者から、管理組合向けのアンケートが数枚帰ってきていますね。指示された通り、管理人室に整理し保管しておきます。

そこへ、管理人室をノックする音が・・

あのー、ちょっといいですか?
ベランダに虫の死骸があって、怖いし、気持ち悪いし、
取ってくれませんか

 

K氏
K氏

いいですよ。

(ベランダ掃除は本当は契約外なのですが、虫くらいならよいかと、引き受けることに)

 

(掃除をした後)綺麗にしていただいてありがとうございます。

 

管理人の立ち位置は微妙です。これは契約外ですと突き返せば角が立つ、ほいほいやればやったで仕事は増える。居住者との距離感を図るのが難しいです。

 

そうこうしているうちに、4時が過ぎ、もう一度、マンション全体を見て回り、異常がないかどうか確認します。

ラスト🖐

その日の最後の仕事は、業務日報を書くことです。その日にあった出来事を記録します。そして5時退社時刻となりました。マンションを退去しその日の仕事が終わります。

毎日管理業務をしていると、たわいもない子供との会話、ちょっとしたハプニング等起伏に富んでいて、住民の暮らしを支えているというささやかな達成感も感じ、明日もがんばるぞと気持ちを新たにすることができました。

傍から見るより、管理人の仕事って意外とバラエティに富んで、仕事の量もあると思いませんか?
机に座ってマイペースでできる仕事と思ったら大間違いです。
しかし、忙しく立ち回り、人の生活をサポートしていくことは、管理人の仕事の醍醐味でもあります。

マンション管理人のやりがいは何?

マンション管理人の仕事内容は、管理会社が管理組合と結んだ管理委託契約に基づいて、マンション内の日常清掃や共用設備の日常管理、居住者への応対受付等を行うことです。

~管理人のやりがい~
長く同じマンションに勤務していれば、コミュニティに貢献しているという、やりがいを感じることができます。

仕事の特徴

ポイントをまとめています。

身体的負担はシニアでも十分務まる程度

疲労度や、仕事の重い軽い等

管理人は、管理室の机に座って事務作業をすることより、清掃等の軽作業が多い

屋外の清掃作業は毎日です。寒い日も暑い日もあります。すごく楽なわけではありません。

ただ、高い木に登ったり、落下の危険のある場所での作業や、専門知識を要する設備のメンテナンスなどは専門の会社や会社内の別部門の人がしますので、大変ではないはずです。

机に座っての事務仕事より、身体を適度に動かすのが好きな方ならよいでしょう。

精神的負担が気になるが・・

荷が重い軽いや心の負荷

困り事や自分で手が負えないことがあれば、管理会社(フロント)や事務方に相談できるので、大変ではありません。

また、住民からの相談事やクレームが大変なのでは?という心配がありますが、心配無用です。最初に受け付けることはあるかもしれませんが自分ですべて責任を負う必要はありません。

管理会社(フロント)担当に相談すればよいのです。フロントが「自分で解決しろ」という鬼(笑)やタコでない限りです。

待遇面はどうか

休みについては、会社により様々ですが、休日勤務や夜遅くなるまでの時間外労働はない場合がほとんどです。また休日出勤する場合も、不定期ではなくあらかじめわかっているので、苦労はないはずです。業務の性格上、長い期間休まれると管理会社も居住者も困ります。仕方なく長期に休暇を貰う場合、事前に下話をしておきましょう。(社会人としての常識です)

給料については、大きな額は望めませんが、・・・(泣)仕事の付加価値を考えれば相当でしょうか。決して良いわけではありませんが、勤務した時間分はいただけるので安定しているでしょう。

1人作業か、チームでの仕事か

1人作業が多い?
大きなマンションで複数の管理人・専門の清掃員でチームを組んでいる場合もありますが、基本的に一人で行う作業が多いので、それを苦にしない人であるなら、マイペースで仕事が行え、楽だと感じるでしょう。
❕ 1人でやる作業でも、管理会社や住民同士の情報の受け渡し役の面があります!

気を付けないといけないこと

住民のプライベートを尊重すること
普段から日常生活に関わることが多い管理人は、住民の名前や趣味、家族のこと等、住民のプライベートな部分が良くわかります。知り得たことも、うっかり他の住民や他の人に言わないようにしましょう。
「個人のプライバシー」に敏感な世の中です。「〇〇さんしか知らないことをなんで知っているの?」等と疑念を持たれないよう、気を使って下さいね。
コミュニケーションをとることは大変良いことですが、あくまで仕事であることの自覚を持ちましょう。

管理人の業務内容

1.受付業務:管理組合の庶務さん的な立ち位置です。(例:鍵の受け渡し、備品消耗品の管理、使用、引っ越し業者への指示)
2.点検業務:外観目視にて、点検を行います。照明の点検も含まれますね。

2.立ち会い業務:点検業者さんの履行確認、事故災害があった時の立会です。

3.報告連絡業務:掲示物の配布、掲示をします。またトラブル発生時にフロントに一報を入れます。

4.検針業務:水道・電気メーターの検針をします。

5.日常清掃業務:マンション内の共有施設(エレベーターや廊下、駐車場、ゴミ置き場など)の日常的な清掃をします。

6.その他居住者対応業務:居住者の要望に応じて差し支えない程度でサービスをします。また、できる範囲でトラブルに対応します。

管理人にはどんな人が向いているの?

私が、良い管理人さんだなぁと感じるのはこのような人です。入居者からも好印象を受ける人です。

1.清掃が好き、整理整頓が好きな人:管理人さんのお仕事は毎日がルーティーンワークです。同じ品質で清掃作業ができ、事務もルーティーンをきっちりこなす人です。

2.小さな変化に気づき、報連相ができる人:マンション管理は小さな業務の積み重ねが大事です。少しの変化に気づき、入居者に連絡してあげる、管理会社に連絡するのを欠かさない人です。

3.話していて安心感がある人:テキパキと明るく受け答えできる人が好印象です。なにも面白い話ができることを求めている訳ではありません。挨拶を元気よくできればONの字です。

4.心身ともに健康な人:愚痴を言う人、不平不満をあたりに漏らす人より、与えられた職責をきっちり果たせる人がよいです。

これらの要件を満たせる管理人が理想だと思います。

気苦労や大変なことインタビュー

コミュニケーションが行き過ぎると余計な心配事が増える・・

住人のトラブルの受付で(Aさん)
普段から世間話などして、仲の良い住民がいるのですよ。住人同士の問題も耳に入ってくるのですね。騒音問題やペットの飼育ルールが守られていないなど、中傷や誹謗など、聞かされることがあります。管理人として、してあげられることは限られていますが、フロントに相談するなどして、一人で抱え込まないのが大事ですね。
後は、プライバシーの問題もあるので、むやみやたらに吹聴するのも危ないです。そういう意味では気を使いますね。
モンスター入居者に気を遣う毎日・・
引っ越し際、ひやひやする(Bさん)
引っ越しが時々あるのですが、まず業者さんが時間を守らない。大きな荷物を出し入れするとき、ぶつけて傷をつけないかと冷や冷やします。ぶつけても自分の責任ではないですけど、うるさい入居者なら、「どうして傷ついているの?」とか聞いてくるじゃないですか。どちらかというと、クレーマー入居者に配慮して心配なのです。

 

嬉しかったこと、やりがいを感じるかインタビュー

やりがいってどんな時に感じますか?

住民の皆様から「ありがとう」と感謝されたり、困りごとを解決してあげて、住民さん満足しているのをみると、管理員やっててよかったなと思います。
自分の働きでマンションにお住まいの方の生活がより快適になるという感じが充実感に繋がっていると思います。

まとめ

いかがですか?。マンション管理員の仕事は、こなさないといけない業務は幅広くきついと言われることがあります。しかし、自分次第でやりがいのある仕事にしていくことができます。皆様にとって有益な情報となれば幸いです。!

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。今後の運営改善に生かしていきたいと思います。感想、疑問、指摘などなんでも結構です。是非コメントをお願いします。(一番下です)

SNSでフォローして、是非仲間になりましょう。

 

コメント